ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣りバカダイバーの花見川バス釣り日記 花見川,新川,千葉野池

花見川、千葉野池をメインに、ブラックバス釣りを楽しむ、アラフォーサラリーマンのバス釣り日記です。

10月25日 花見川

   

一週間ぶりの待ちに待った釣行!
.
.
.

なのに寝坊しました。。

8時半到着〜。

速攻でチャリを組み立て下流へキコキコ。

スピナベとクランクとチャターとマイキーを取っ替え引っ換え巻き続ける。

今日こそは本当に巻きフィッシュが欲しいので、相当粘る。


橋脚脇にハイピッチャーをスローに通す。



コンコンッ! バイト!!


ッフッキン。。。スポンッ!


. . . シーン。



やってしまいました。


完全にビックリ合わせ。 乗らず。。。
下手くそ過ぎる。。


その後スピナベを川底にプレゼントしたこともあり、燃え尽きる。


なんとか気持ちを切り替えて、ロッドを持ち替えて再開。


スモラバにギルバイトあるも、バスさんの気配は無し。。。


キコキコ。


移動〜


インレット対岸のオーバーハング下へ直リグを低空ロングキャスト。


着底後軽く煽ってからデッドスローに巻くと。。。



ググッ!! 食った!?



落ち着いて間をとってから思いきりフッキング!!



グーーー! 今度は乗った!



アベレージ以上はありそうな、いい引きを楽しんでから、抜き上げる。
10月25日 花見川

40アップとはいかないも、38㎝のブリッとした良いバスきた〜!
さっきのすっぽ抜けの後だったので、メッチャガッツポーズしてました(笑)

10月25日 花見川

ロッド:グロリアス164L
リール:アルデバランBFS
ルアー:直リグ3.5 巻きチャンクロー


苦手なフッキングも今回は完璧でした!(笑)


10月25日 花見川

いつもはリフト&フォールで使うんですが、
チャンクローを巻くと、爪先のヒラヒラがゲイリーグラブのテール並みに良い動きするので(しかも二本あるのでアピール力抜群)、試しに中層を巻いてみたら食ってくれました!

ありがとう。

モチベーション一気に復活しました。(笑)

その後はテンションが上がった勢いで知り合いのいる釣り具屋さんで仕入れ&釣果報告。


今日は日が昇りきってからの方がギルや、スクールが多く見えたので、水温上昇とともに活性が上がってきたようです。


久しぶりにオープンウォーターで釣ることができたので大満足です。


次回も頑張ります。


それではまた。




























このブログの人気記事
サタゴブ
サタゴブ

同じカテゴリー(花見川)の記事画像
ショックな訃報
超絶ご無沙汰です。w
19アンタレス 試投
平成最後のリミットメイク
花見川出撃!?
平成ラストフィッシュ
同じカテゴリー(花見川)の記事
 ショックな訃報 (2020-07-19 09:16)
 超絶ご無沙汰です。w (2020-02-24 21:43)
 19アンタレス 試投 (2019-06-19 22:12)
 平成最後のリミットメイク (2019-04-19 20:32)
 花見川出撃!? (2019-03-17 18:23)
 平成ラストフィッシュ (2019-03-13 23:19)



この記事へのコメント
おはようございます!

早速お邪魔させてもらいます(笑)
ナイスバスゲットおめでとうございます!
そのポイントいつも撃ちますが全然釣れないんですよね(笑)
もっとフィネス磨きます!
お互い頑張りましょう!

鮫野郎鮫野郎
2014年10月26日 08:17
鮫野郎さんこんにちは。
ありがとうございます!
私もあそこで初めて釣れました(笑)
今朝も一尾ゲットしたので後ほど更新しておきます。
お互い頑張りましょう。
それではまた。

釣りバカダイバー釣りバカダイバー
2014年10月26日 08:55
釣りバカダイバーさんこんばんは。

私もその場所夏によく通っていました。
ナイスバスですねー。
私は朝練で花見川最上流に行きましたが、ノーバイトで終了(笑)
用事があったので一時間程しかできませんでしたが・・・。
これからも参考にさせて頂きます。

ではでは。

pa-papa-pa
2014年10月26日 18:27
鯖親父さんこんばんは。
ありがとうございます。
最近折りたたみチャリを車に乗せて機動力アップしました。(笑)
夏までは上流ばかりでしたが、最近あの辺に通ってます。
まだまだ冬本場までは時間があるので、お互い頑張りましょう!

釣りバカダイバー釣りバカダイバー
2014年10月26日 19:20
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
10月25日 花見川