10月19日 花見川
早朝2時間勝負!
とりあえず寒かったので、ダウンで出陣。
車に折りたたみチャリ乗せて移動時間短縮作戦。
前回実績ポイントでスピナベ巻くも無反応。
タックル変更し、直リグにはバイト多数あるも、乗らず。
オフセットの#️⃣3で乗らないってことは、ギルさんですね。

最終的にはハサミ食いちぎられる。。
キコキコ移動〜
流れ込み、橋下到着も、先行者がいらしたので、また移動〜
足元にいい雰囲気の竹のレイダウンがあったポイントにヤマセンコー投入。
コン。。。コン。
ギルバイトを無視してシェイク&ステイ。
クンッ!スーッとラインが流れる。
おっ食ったな。
すかさずフッキング。
ググッ! 乗った!
竹に巻かれないように速攻抜き上げる。

元気◎の33㎝。
ロッド:グロリアスノア164L
リール:アルデバランBFS
ルアー:ヤマセンコー ノーシンカーワッキー
相当久々にセンコー投げましたけど、やっぱり食わせ力あります!!
チャリでキコキコキコキコ。。。
上流のヘラ台脇をネコリグで探ると。
クイクイッ! フッキング!

ギルかと思いきやチャイチーバス君でした。(笑)
21㎝
ロッド:グロリアス164L
リール:アルデバランBFS
ルアー:ドライブクローラー4.5ネコリグ0.9
またまたまたまた、巻きで食わせる事が出来ませんでしたが、短時間勝負で二尾なので、満足です。
ちょっと次回は巻きタックルのみで出陣しようかと思います。
それでは次回も頑張ります。
とりあえず寒かったので、ダウンで出陣。
車に折りたたみチャリ乗せて移動時間短縮作戦。
前回実績ポイントでスピナベ巻くも無反応。
タックル変更し、直リグにはバイト多数あるも、乗らず。
オフセットの#️⃣3で乗らないってことは、ギルさんですね。

最終的にはハサミ食いちぎられる。。
キコキコ移動〜
流れ込み、橋下到着も、先行者がいらしたので、また移動〜
足元にいい雰囲気の竹のレイダウンがあったポイントにヤマセンコー投入。
コン。。。コン。
ギルバイトを無視してシェイク&ステイ。
クンッ!スーッとラインが流れる。
おっ食ったな。
すかさずフッキング。
ググッ! 乗った!
竹に巻かれないように速攻抜き上げる。

元気◎の33㎝。
ロッド:グロリアスノア164L
リール:アルデバランBFS
ルアー:ヤマセンコー ノーシンカーワッキー
相当久々にセンコー投げましたけど、やっぱり食わせ力あります!!
チャリでキコキコキコキコ。。。
上流のヘラ台脇をネコリグで探ると。
クイクイッ! フッキング!

ギルかと思いきやチャイチーバス君でした。(笑)
21㎝
ロッド:グロリアス164L
リール:アルデバランBFS
ルアー:ドライブクローラー4.5ネコリグ0.9
またまたまたまた、巻きで食わせる事が出来ませんでしたが、短時間勝負で二尾なので、満足です。
ちょっと次回は巻きタックルのみで出陣しようかと思います。
それでは次回も頑張ります。
この記事へのコメント
こんばんは。
2尾ゲットおめでとうございます!
巻物じゃなくても短時間2尾は上々の釣果じゃないですか!
撃ちも巻きもバランス良く使い分けていくのが釣果伸ばすのに大事なんですね。
自分も見習って頑張ります!
2尾ゲットおめでとうございます!
巻物じゃなくても短時間2尾は上々の釣果じゃないですか!
撃ちも巻きもバランス良く使い分けていくのが釣果伸ばすのに大事なんですね。
自分も見習って頑張ります!
釣りバカダイバーさんこんばんは。
短時間で2尾とは流石です。
釣りバカダイバーさんよりも花見川には通っていますがなかなか釣れません。
何が違うのでしょう?
いつも本当に秋は苦手って事で言い訳してます(笑)
釣りバカダイバーさんの釣り方見てみたいです!
ではでは。
短時間で2尾とは流石です。
釣りバカダイバーさんよりも花見川には通っていますがなかなか釣れません。
何が違うのでしょう?
いつも本当に秋は苦手って事で言い訳してます(笑)
釣りバカダイバーさんの釣り方見てみたいです!
ではでは。
鮫野郎さんおはようございます。
ありがとうございます。
たまたま居てくれたって感じです。
私の場合バランスというか、時間の経過とともに気付くとフィネス握ってます(笑)
次こそはなんとか巻きで、頑張ります。
それではまた。
ありがとうございます。
たまたま居てくれたって感じです。
私の場合バランスというか、時間の経過とともに気付くとフィネス握ってます(笑)
次こそはなんとか巻きで、頑張ります。
それではまた。
鯖親父さんおはようございます。
ありがとうございます。
私が気を使ってるのは、怪しいポイントには何種類(何色)か、ワームを投入する事くらいです。
あとはバスが居てくれるかどうかですね。ただそれを探すのが一番難しいんですよね。
今回はたまたま居てくれました。
お互い頑張りましょう!
それではまた。
ありがとうございます。
私が気を使ってるのは、怪しいポイントには何種類(何色)か、ワームを投入する事くらいです。
あとはバスが居てくれるかどうかですね。ただそれを探すのが一番難しいんですよね。
今回はたまたま居てくれました。
お互い頑張りましょう!
それではまた。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。