カンビオスピン
ご無沙汰しております。
D.釣りバカです(笑)
二週間ぶりにようやく釣りに行ってきました!⤴︎
今回はチーさん、オーさんと三人で茨城野池へ。
前回釣行はボ◯ズだったので絶対に回避せねば。(炎)
茨城池1
チーさんが前回40UP3連発された池で早速テンションMAX!!
下ろしたてのカンビオスピンで杭周りをサーチ。
数投後、杭付近でショートバイトも乗らず⤵︎
と、チーさん早くもオーバーライドでチャイチールゲット!
なんと、推定15㎝!!(笑)
に、しても北風吹いててかなり寒い。。。
オーさんもバイト取るもゲットならず。
ん〜今日は中々渋そうな予感。
池2へ移動
スピナベからバイブへ切り替えて岸際から沖までくまなくサーチ
と、対岸のオーさんバイトキター
サイズもよさ、、 バシャバシャバシャ!
スーン。
残念ながらバレちゃいました⤵︎
食いが渋いんでしょうね。。
バイブ、メタル、スピンテール、シャッドと季節感のあるルアー達を投げ倒すも反応無し。
ポイント変え朝一バイトのあったカンビオスピンでの1投目。
ピッチングで静かに落として岸際引いてくると。
ブルブルブル
ストラクチャーでヒラ打った瞬間。
ゴン! キター!
もちろんゴリ巻きして抜きました(笑)
スキニーな37㎝でした。
珍しい下顎の外掛かりでした。
でもメインフック(笑)
ロッド:ポイズングロリアス164ML
リール:15アルデバラン50
ルアー:カンビオスピン3/8
ヨシッ!スピナベフィッシュ頂きました(笑)
疑心暗鬼気味のリアクションバイトだったようですが何とか獲れました。
カンビオスピンありがとう!
アームがソフトワイヤーで出来てるから、ショートバイトのミスバイトを軽減し、飛行時はコンパクトになり飛距離が向上。
更に釣った後のアームの変形も無し。
1番惹かれたのはブレードへのバイト時もアームが可動してフッキングし易いという仕組み。
スピナベって良く釣れる反面乗らない事も多くありませんか?
こりゃぁ1軍確定です! 釣れたんで!(笑)
その後池3へ移動し、オーさんTNディスクノッカーで26㎝ゲット! 流石!
デカバス以外も呼び寄せます!
小生はスピンテールで良型掛けるも今日もバラしました⤵︎
皆んな黙々とキープキャストも異常無〜し。
体も冷え切り昼食休憩〜
満腹になった所で池4へ
着くなり早速チーさん32㎝追加! 流石です!
私は初のルアー回収機使用で感動!(笑)
ダブルフック1本イカれましたが安いもんです!
貧さん救助成功しました〜(笑)
にしても、池4は根掛かり、ぱないっす!
順調にルアーをロストして(泣)、池1へ戻る。
オーさんにバイトも残念ながらすっぽ抜け。
と、沖目の杭からウォブリングをDSでスローに引いて来ると。
コン。 ギルか。。
コンッコンッ。
ん?
ツー バスか?
フッキング!
って、
やっぱギルか〜いっ!(笑)
フッキングは完璧ですが何か?(笑)
その後は何も起きず17時頃納竿〜
微妙〜なコンディションで渋〜い1日でしたが、
時期が時期だけに3人揃って巻きバスでボウズ回避出来たので良しとしましょう(笑)
来週の雨でまた更に季節が進みそうですが、次回も頑張ります!
バラさない様に。。(笑)
もちろんカンビオスピン補充させていただきました〜。
それではまた。
関連記事