11月22日
早朝、花見川中流へ
なんとかマヅメパワーを借りて、リアクションで1尾と、想流シャッド連投。
投げる
投げる
投げる
投げる
あるポイントでピックアップ寸前に沈んだ枝の陰から突進バイト発生もビックリ合わせで乗らず。⤵︎
チャイチーでも貴重なバスを獲り逃す。。
マヅメパワーの恩恵を見事に生かせず落ち込む。
気分一新でスピナベ、ジグスピナーを投げ倒すも反応無し。
あまりにも生命感に乏しかったので、神崎川へ移動〜
シャッドを風下の橋脚の奥へキャストして際をトゥイッチ、トゥイッチ。
クンッ。 食った!!
絶対に獲りかったので
自動フッキング気味で速攻ゴリ巻きする!
瞬間! バシャバシャ!
シーン・・・
やっちまいましたよ。 はぁ。。
40ない位のまあまあだったのに。(泣)
この時期の二度のバラしは切腹ものですね。。。
放心状態のまま、惰性で風上の橋脚脇を早巻きする。
クンッ! ?! 食った!
2投連続バイトに一瞬焦るも、今度こそ絶対バラしたくないので、ゴリ巻きから、ぶっこ抜くと
・・・まさかのナーフーさん
33㎝
君じゃあないのだよ・・
バスなら完璧なフッキング(泣)
低活性のなか、バイトが取れた事は次回につながりますが、この時期のバラしは本当に致命的です。
とほほな朝でした。
なんかモヤモヤしたんで、釣具大人買いしちゃいました(笑)
なんとか年内にあと1尾釣りたい!!!
バスを!!
ということで次回も頑張ります。
それではまた。
関連記事