15メタニウムDC
皆様お疲れ様です。
文面全て消えました。。。⤵︎⤵︎
割愛パターンで失礼します。m(_ _)m
早いもので、この3月でバスフィッシングを初めて丸2年がたちました。
それまでは、たま〜に亀山や、高滝へ付き合いで行ってましたが、ボートから沖に向かって、本気でヨッちゃんイカ投げてましたから(笑)
完璧なDQNってやつですね。。
アングラーの皆さまその節は誠に失礼致しましたm(_ _)m
お陰様で、無事に更生致しました(笑)
2年間でロッド9本 、リール9個にお世話になりましが、
遂に我が家にもデジタルの波が押し寄せて来ました(笑)
15メタニウムDC!
16メタニウムMGLとのコンペに勝利!(笑)
仮で、アドレナMHに乗せて出撃。
チーさん、鯖さん、先生と千葉野池へ。
チーさん43!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
鯖さん45!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
鯖さんは初フィッシュでいきなり45アップ!(笑)
ダイバー、初DCフィッシュは?
バイーン(笑)
ガッツリ口で食ってきましたが、48のイーコーさんでした。(笑)
このリール、とりあえずブレーキ2でなんでもぶっ飛びます!
(細かくブレーキインプレ書いてたんですが、心おれたので、すみません。。)
スキッピング時は4。
7g以下は専用リールがベストですね。
キュイーーーーーン! ズキューーーーーーん!?
13メタどころじゃないですよ(笑)
個人的には飛距離よりも実用性の恩恵が嬉しい!
ってのは、環境変化のバックラが皆無なので、釣りのリズムが崩れず流石の文明の利器って感じです!(笑)
久しぶりに良い買い物しました(笑)
入魂はいつの事やらですが(笑)
それではまた。
関連記事